むち打ち症(頚部捻挫)
【むち打ち症(頚部捻挫)】事故直後は平気でも、数日後に襲う“隠れたダメージ”とは?
交通事故のケガで最も多いのが、「むち打ち症(頚部捻挫)」です。
事故直後は特に痛みを感じないことも多く、
「とりあえず様子を見よう」と判断してしまいがちです。
しかし、むち打ちは後からつらくなる”のが特徴のケガです。
首の痛み、頭痛、めまい、手のしびれ、自律神経の乱れなど、日常生活に大きな支障をきたすこともあります。
このページでは、「むち打ち症」の正しい知識と、整骨院での適切な対応について解説します。
むち打ち症とは?|南越谷koharu鍼灸整骨院
むち打ち症は、交通事故などで首が強く前後にしなることで発生する頚部の捻挫・筋肉や靭帯の損傷です。
追突事故で最も多く、軽い衝撃でも発生することがあります。
✅ むち打ちの分類
分類名 主な症状例
頚椎捻挫型 首・肩の痛み、可動域制限、重だるさ
神経根型 肩〜腕〜手先のしびれ、感覚低下、筋力低下
バレ・リュー型 頭痛、めまい、耳鳴り、吐き気、自律神経症状
脊髄型 下肢のしびれ、歩行困難(重症例)
根症状型 神経の圧迫による放散痛や感覚障害
◆ よくあるむち打ち症の症状
・首・肩・背中の痛み・ハリ
・振り返り動作の制限、可動域の低下
・頭痛・眼精疲労・吐き気・集中力の低下
・手足のしびれ・筋力低下
・自律神経の乱れによる不眠・倦怠感・めまい
⚠️ 特徴:症状は“数日後〜1週間後”に出てくることが多い!
事故直後はアドレナリンの影響で痛みを感じにくく、「問題ないと思ったのに、次の日から首が全然動かない」といったケースが非常に多いです。
放置によるリスク|南越谷koharu鍼灸整骨院
むち打ち症を放置すると、以下のような慢性症状に発展するリスクがあります。
・慢性頭痛・肩こり・腰痛の悪化
・可動域の制限による生活動作の困難
・自律神経失調症、うつ傾向、不安感の増強
・集中力・記憶力の低下による仕事・家事への支障
・頚椎の変形や筋緊張の慢性化
整形外科と整骨院、どう使い分ける?|南越谷koharu鍼灸整骨院
✅ 整形外科の役割
レントゲン・MRIによる画像診断
診断書の発行(保険請求・通院証明に必要)
痛み止め・湿布などの薬物療法
✅ 整骨院の役割
痛みの根本改善(筋・関節の調整)
手技療法・鍼灸・電気施術による機能回復
自律神経へのアプローチ
患者様の生活リズムに合わせたリハビリ指導
👉 併用通院が最も効果的!
整形外科での診断を受けながら、整骨院で継続的に施術を受けることで、症状の改善率・回復スピードが高まります。
koharu鍼灸整骨院での対応|南越谷koharu鍼灸整骨院
南越谷koharu鍼灸整骨院では、むち打ち症(頚部捻挫)に対し、国家資格者による根本改善と生活支援をセットで提供しています。
🔽 施術内容
頚椎周囲の筋緊張を和らげる手技療法
電気・温熱療法による血行改善と鎮痛
鍼灸による自律神経調整・頭痛対策
姿勢指導・日常動作のアドバイス
整形外科との併用通院サポート/通院証明書発行
よくあるご質問
Q:事故から数日経って痛くなりました。今からでも自賠責保険は使えますか?
A:はい。まず整形外科で診断を受け、事故との因果関係が認められれば保険適用されます。
Q:整骨院だけに通っても大丈夫ですか?
A:原則は整形外科での診断+整骨院での施術が推奨です。当院では併用通院をサポートします。
Q:鍼灸はむち打ちに効果ありますか?
A:自律神経の調整・頭痛・めまいへの効果が期待されます。ご希望に応じて施術いたします。
むち打ちは“すぐの対応”が未来を変える
むち打ち症は、軽く見ていると後で後悔することが多いケガです。
症状があるなしに関わらず、早期の診断・施術開始が後遺症リスクを大きく減らします。
南越谷koharu鍼灸整骨院では、
症状に応じたオーダーメイド施術
医療機関との併用通院サポート
書類・保険相談・慰謝料証明などにも対応
むち打ちでお困りの方は、どうぞ一度ご相談ください。
📞 むち打ちの症状、不安な方はお早めにご相談を!
【交通事故専門対応】【保険OK】【整形外科連携】【夜20時まで診療】
お問い合わせ

HOME
アクセス・料金
事故メニュー
- 【交通事故の保険について】知っておくべき3つの補償制度と整骨院の関係
- 【越谷市で交通事故治療をご希望の方へ】早期回復と後遺症予防をサポートします
- ご家族が交通事故に遭われた方へ
- バイク事故
- むちうち症とは
- むち打ち症(頚部捻挫)
- 事故後のリハビリ
- 交通事故
- 交通事故に遭ったら
- 交通事故の慰謝料・治療費
- 交通事故保険について
- 交通事故治療の重要性
- 交通事故賠償
- 人身事故
- 加害車両に同乗していた方へ
- 同乗者がいた場合
- 慰謝料の基準について
- 捻挫・骨折・打撲
- 搭乗者傷害保険・人身傷害特約
- 整形外科からの転院と併院
- 整形外科との併院
- 整骨院と整形外科の違い
- 整骨院の上手な通い方
- 物損事故
- 産前・産後の方
- 症状固定(治療の打ち切りを宣告された方)
- 股関節・膝・足首の痛み
- 腰椎捻挫・腰部捻挫
- 自動車事故
- 自損事故
- 自爆事故
- 自賠責保険とは
- 自転車事故
- 過失割合の高い方へ
- 関節の痛み(腕・足)
- 頭痛・めまい・吐き気
- 頸椎捻挫・頸椎損傷
- 高速道路での事故